【第11回 ポートフォリオ制作】

ポートフォリオの制作過程


ポートフォリオに入れる素材を集め、整理します
スケッチなどの素材はスキャンし、リサーチした際の写真なども挿入しましょう。

見えるかたちで台割を考えていきます
どのページがどこに来るのか、全体では何ページになるのかを擬似的に組み立てる作業です。
ポートフォリオをめくったときに最初に結論をあらわすと良いでしょう。また、毎ページ同じところに固定の見出しがあると全体的にまとまりが出ます。

表紙は透けて見えても良いデザインに
半透明のA3ファイルにいれる場合は表紙が透けて見えます。透けても良い表紙を意識して作成しましょう。

生き物について挙げていったキーワードを参考に
ポートフォリオ作成時は、現物を手元に置いてプリントアウトしたものを重ねたりして貼るのもありです。



全体構成

やり方は、人それぞれですが、

1.表紙

2.中表紙

3.本編までの過程
各ページにヘッダー をつける
メインとなる絵を3分の2くらいでみせて、その下にコンセプト
作品を作るにあたっての素材、過程をみせる
キャラクター、ロゴマークがあれば作成の過程もみせる 手描きのスケッチもいれる 改訂案なども

4.本編について
見開き真ん中に動画のスクショ 下に説明
縦一例 スクショ 横に説明

5.最後
音について
どんなタイミングで どんな音 どんなイメージで入れたのか


を必ず踏まえて作成しましょう。


提出について

提出日: 7月26日(火) 授業開始時に回収
サイズ: A3 縦


ポートフォリオは今までやってきた作業の総まとめです。
自分が選んだ生き物が、どんな生き物でどんなことを知ってもらいたくて、作品のどんなところに力を入れて制作したのかがちゃんと伝わってくるようなものにしましょう👍🐟