【第11回 ポートフォリオ制作】

ポートフォリオの制作過程 ポートフォリオに入れる素材を集め、整理します スケッチなどの素材はスキャンし、リサーチした際の写真なども挿入しましょう。見えるかたちで台割を考えていきます どのページがどこに来るのか、全体では何ページになるのかを擬似…

【第10回 作品発表】

前半は先週に続いて発表です。 ポイント 「飽きさせない」 生き物の動きに変化を持たせる(まばたき、ヒレ等) きっかけ音(文字が出るときや画面転換の音)が単調にならないように気をつける 課題 先生からのアドバイスを踏まえてブラッシュアップを行って…

【第9回 作品発表】

今回は制作してきた作品を発表しました。 コマ数が多く滑らかなモーションの作品や、クイズ形式の作品、グラフィックが非常に丁寧な作品があり、それぞれ個性があり、比較的よかった印象です。 先生から頂いたアドバイス 繰り返す場合には、アクセントをとな…

【第8回 作品制作】

今回も動画制作を進めていきます。 注意点のおさらい Illustrator/Photoshopで素材を作る際は、アートボードサイズを動画と同じ1280*720に合わせてください。*1 音楽含め著作権のついた素材は使わないでください。 バックアップはこまめにとること。最低2つ…

【第7回 作品制作】

プレミアを使った作品制作 今回もプレミアを使って制作していきます ムービーを制作するにあたって 1秒あたり 30コマあるとなめらかに動きます 初めは15コマほどから作っていき徐々に増やしていくと良いでしょう エフェクト応用編 クロスフェード 2つ…

【第6回 特別講義-動画制作-】

今回は特別講師として小柳淳嗣先生に来ていただきました。 KOYANAGI Junji 小柳淳嗣 北海道札幌市出身。 武蔵野美術大学大学院デザイン専攻映像コース修了。 武蔵野美術大学非常勤講師。 映像作品から制作活動を始め、その延長として音、メディアアート作品…

【第5回 素材制作】

来週のプレミアを使った動画編集作業にむけて、各素材を制作します素材手描きのイラストレーションによるアニメーションイラストレーターでつくるアニメーション背景テキストデータ(タイトルや説明など)音データ(BGM、きっかけ音)はスマートフォンやビデ…

【第4回 絵コンテ・プロトタイプ制作】

今回は、作った絵コンテから素材を制作していきます。 必要な素材は イラスト 背景 文字 音 の三種類です。 まずは手描きした素材をスマホ等でコマ撮りして構造や動きを確認 その上でイラストを制作していくと◎ Illustratorで作業する場合はアートボードサイ…

【第3回 絵コンテ作成】

今回は絵コンテで全体の流れや動きを実際に起こしてみるという作業でした。今回発表していただいた作品絵コンテ等を描くときはなるべく濃いめまたは太いペンで描いてみましょう👍

【第2回 情報の立体化構造化】

収集した情報を動画としてどう見せたいか考えます 見せる順番や内容、優先順位を整理していき、情報のつながりを見つけ、「シナリオ」を立てました アニメーションに盛り込む、テーマやタイトル、生き物の名前、生息地などを抽出していきます いろんな方向か…

【第1回 情報の立体化構造化】

調査を終え、今週から作業が始まりました。 水族園で収集してきた資料をもとに情報を書き出し、関連付けていきます。 さらさらと書けるフェルトペンなどの筆記具で作業すると◎ ↑提出していただいたレポート 写真や動画などの生のデータ、体長や泳ぐスピード…